きょうのつぶやき@digitune.bsky.social
きょうのつぶやき@digitune.bsky.social
この話、日頃LLMを利用している人はずっと感じていたことをちゃんと研究結果として出してくれた感。ただ知識を応用できない(しかしダメなことには気づける)ことは人間でもよくあるし、問題が分かれば対処も可能そう。
https://xenospectrum.com/what-is-potemkin-understanding-the-decisive-weakness-of-llm-exposed-by-harvard-university-and-others/?s=09 (10:43 bskyから・詳細)
今のLLM、長期記憶はまだ限定的だが同一セッションの対話ログは踏まえている、というものの、直前に話していたことともすぐ矛盾したことを話し始めたりするので、決定的に内省・振り返りが足りない気がする。が、それもチューニング次第なのかなと。 (10:47 bskyから・詳細)
ときどき今でも「フリップニック(FLIPNIC)」みたいなピンボールゲーム遊びたくなるときがあるんだよな。どこかで生き残ってないかしら… (18:26 bskyから・詳細)
紀伊國屋Kinoppy、発売間に予約購入させてくれるのは良いのだが、発売日に決済する仕様のためか予約購入の時はポイントが使えないのは不便。そうなるとポイントアップキャンペーンまで待つかーとなって結局忘れてしまうこともしばしば。購入機会を逃していると思うんだがなぁ。 (19:06 bskyから・詳細)